日々の泡立ち

泡立っては消えていく言葉の置き場。

だらだらし通し

……の、連休でした。

とりあえず、吉田修一を読了。

ちなみに、今話題の(?)『東京湾景』ではございません(笑)。

芥川賞を獲った『パーク・ライフ』と迷ったのですが、

タイトルが気に入った『最後の息子』を。



で、数日前に「ちょっと軽いかも?」と書いた時点では、

表題作の『最後の息子』を丁度読み終わったところで、

その際の印象は、そんな感じ(ニュアンス書き・苦笑)だったのですが、

同録2篇目の『破片』が、なかなかぐっとくる、いい感じでした(またまたニュアンス・トーク)。

3篇目の『Water』は、また打って変わって、体育会系男子高校生のキラキラした青春譚で、

そういう青春時代とは真逆の日々を過ごした(超文系・女子高通い)私としては、

なんていいますか、「読書の感想」とかそういう次元を超えた、妙な羨望感が(笑)。

とにかく3篇とも、それぞれキャラクターが違った物語で、

ちょっと、吉田修一という作家性を掴むまでは至らなかったかな……。

また機会があったら、別の著作を読んでみようかと思います。


最後の息子

最後の息子



現在は、白石一文の『一瞬の光』を引き続き読んでいるところ。

ちょっと主人公に感情移入しづらいというか、

「ちょっと違ったかな?」という感覚も最初は抱いたのですが、

畳み掛けるようなエピソードに、結構ぐんぐん読めています。

それが筆力、上手さ、っていうヤツなのでしょうか。

……が、やっぱりちょっと、実感を掴みにくいお話ではあります。

とても劇的というか、「おはなし」っぽい設定というか。

そういう枠組みの中で、普遍的な、生々しく現実感あるテーマを打ち出していく……というのが

この人の手法なのでしょうかね?

何せ、これが1冊目なので(おまけに途中)なんともあれですが。





とりあえず、現状はそんな感じです(笑)。

『暗闇の中で子供』はまだまだ全然進まないー(苦笑)。

(そもそも、途中で他の作品に手を出すって時点で、もうダメなのかしらん?

面白いとは思うんだけどなー。集中力が続かないのよ……)