日々の泡立ち

泡立っては消えていく言葉の置き場。

Moe

びっくりした

Moe

今月のおーふりは、まあ、多少、怒濤の展開?だったわけなんだけど。 二次創作(三橋、阿部が絡む腐った系)のサイトをいくつか見たら、結構、みなさんかなり落胆(?)してらして驚愕...なんていうか、私はやっぱり“オタ”とは自称してはいけないなーとなん…

青春に色めき立つ

Moe

そんなこんなで『おお振り』感想。っていうほどのものでもなく、殴り書き。例によってネタバレしまくり。

願わくば栄冠が輝かんことを

Moe

すっかり毎月恒例になってしまった『アフタヌーン』の『おーふり』感想。 先月読んだ時点では、もっとネガな展開を予想(...期待?)したのだけれど、 すっかりあっさり、これ以上ないくらいポジな結果に。 こうもすんなりいくと、やはり正直、西浦野球部は…

目標と夢

Moe

すっかり毎月恒例、今月のおおふり。 ただ読んで終わらせればいいのに、 どっかに吐き出したくなるこの激情!(大袈裟...) 相変わらず、自己満足な呟きです。 ネタバレ満載、未読の方、スルー推奨。 とりあえず、ひとつの敗戦を経た西浦部員たちの対話。 田…

 さまざまな対話

Moe

そんなこんなで今月のおおふり。 ネタバレありありですのでご注意下さい。 それにしても、すっかり『アフタヌーン』を発売日に買うことが習慣化... しかし重い。職場近くの書店で購入したので、帰路、腕が痛くなりましたよ...弱すぎる。 田島と花井 バッター…

自重解禁

Moe

だいぶ自重していたニコニコのフリMAD巡りを久々に。 個人的にずっと前から RADWIMPSの「有心論」って誰か作りそうなのに 無いなーと思ってたのだけど、ついに上がってた。 でもって、それが三橋と田島の友情ネタだったので 少し意外でした。 三橋と阿部ネタ…

正しいバッテリーのすすめ

Moe

おーふり最新号感想。 み、三橋が! ヤバい、三橋がカッコいい...っ!(や、前から分かってたことだけど) 嗚呼、成長したなぁ...。 チェンジ時に、みんなが団子になって三橋を労ってるのが微笑ましく。 そしてその労いを花井が締めたのが、とてもキャプテン…

1番背負った背筋伸ばして

Moe

元日が所謂“仕事納め”だったので、そのまま帰省し、やっと東京へ。 でもって、最初にやったことが 『アフタヌーン』の『おお振り』読むことって...なんだそりゃー。 いやはや。 三橋の成長に思わず声を上げてしまいました...しみじみ。 惚れ直した。 一方で…

真剣に打ち止め

Moe

あいかわらずおおふり。 録画したアニメをDVDに焼いたりしながら観直して。 (返す返すも、1〜4話を録り逃したのが痛い...DVD買えってことかー) そして原作もまた読み返して。 やっぱり、純粋にスポーツ漫画としてほんと良く出来た作品だなーと、 好きだ…

 前言を守れない

Moe

あっさり、またもぶっ通しプレイ。 2巡目。 またも桐青に勝てず...。 とりあえず、キャラ萌えしてないとこのゲームは続かないですよ... 延々、同じことの繰り返しだもの。 そして、毎度毎度、中間試験で自分のバカさ加減に哀しい気持ちになります(苦笑)。 …

ちまちまと...

Moe

おお振りのDSゲームがアマゾンさんから届いたので、 思わずやってしまいました。 ぶっちゃけ、途中での止め方がわからずに、 思いがけず1巡ぶっつづけ。 ...阿呆か! ちょっと目がちかちかしたよ... まあ、事前情報として「野球ゲームではなく育成ゲーム」と…

いよいよ自重しない

Moe

おお振り熱はいまだ冷めず。 っていうか、アニマックスで再放送始まったの知らずに、 まんまと1〜4話を録り逃す! よりによって! 3話を逃すとは!(腐っててスミマセンスミマセン) とりあえず、残りはちゃんと録せねば...引っ越し前で、バタバタしてるって…

怠惰である

Moe

まだまだまだまだ、あの作品*1についてのモエ話であります。 だめだ...ミハチヨがなかなか見つからない。 原作でフラグ立ち損じ描写があったから、たくさんあるのかと思ってた。 原作で損じちゃってるからかなー。うーん。 まあ、単に私の探し方が甘いという…

マダマダモエガタリ

Moe

アニマックスでの『おお振り』オンエアも終わっちゃうー。寂しいのぅ。 そんなこんなで、同人サイトとかまで見てるハマりっぷり。 当然のことながら、 私が中高生だった頃はwebなんてメディアがなかったので! 色々、新鮮です。 皆さん、ちゃんと検索避けと…

 モエガタリ

Moe

『おお振り』熱、いまだ覚めやらず。 アニメ版は完全に乗り遅れ、アニマックスのOAで観てるので、 ラスト5話分くらいしか観れてないんですけども。 野球漫画だからこそ、音と動きがつくと臨場感が増して良いですね。 というか、すごく現実の動きに近く作ろ…