日々の泡立ち

泡立っては消えていく言葉の置き場。

Movie/Stage

CCDは見た!

とても気持ちの良いいい天気で、朝から張り切って洗濯。 午後からは、渋谷のUPLINK Xへ映画を観に行く。 私にとって今年一番印象に残った映画となりそうな『殺人の追憶』の監督、 ポン・ジュノ監督の最新短編を観たくて。 韓国の都市で行われた映画祭?の記…

消失点のその先に。

初めて観たフィリップ・ジャンティ・カンパニーの公演、 『バニッシング・ポイント』。 ほんっと素晴らしかったです! 観ていて、どんどんワクワク感やドキドキが増していく感覚。 色々な方向からイマジネーションを刺激されて、 自分の脳みそが、グルグルと…

じんわりほっこり、そしてぽろぽろ。

秋だからなのか、何なのか。 ココロが「ちょっとほっこり」を求めていたようで、 そんな映画を2本観ました。 『ピエロの赤い鼻』と 『エイプリルの七面鳥』。 『エイプリル〜』はアメリカのインディ作品らしい、 ファニーで、だけどちゃんとじんわりと伝わっ…

その1週間、共にあった存在

相方氏もやっと戻ってきまして、早速、観ようと約束していた映画を観てきました。 『父、帰る』 監督:アンドレイ・ズビャギンツェフ 実直で頑固な弟、イワンと、立ち回りの上手い兄、アンドレイの兄弟。 ふたりのもとに、 12年間、消息不明だった父親が、あ…

このごろ観たもの。

先日観た映画。 ルーマニアのジプシーブラス・グループ、 “ファンファーレ・チョカリーア”のドキュメンタリー、 『炎のジプシーブラス〜地図にない村から』。 先日ライヴに行ったチャボロ・シュミット一家のマヌーシュ・スウィングをはじめとして、 最近、す…

しょっぱい反復

今朝の暑さと、夜の涼しさ。 帰り、ビルを出た瞬間、 「これって、どっかで感じたことがあるような?」 という感覚に捕われて。 「あー、フジロックだ!」 と、思ったのでした。 あの、昼と夜の寒暖差。 今晩は心地よく眠れそうですね。 でもって、今、とて…

渋い転換

映画『21グラム』を観ました。 とても、重くて、重くて、がっつりと見応えのある作品でした。 イニャリトゥ監督の前作である『アモーレス・ぺロス』と、 手法的には基本的には同じで、 さらにそれを進化させ細分化させた……という感じ。 多少、その手法が鼻に…

甘酸っぱい追憶

昨日は渋谷ル・シネマで『キッチン・ストーリー』を観ました。 冬のノルウェーを舞台にした、 寂しいおじさんたちの友情譚。 なんとも微笑ましい描写にクスクス笑い。 全然「泣き」を誘うような演出はされてないのに、 ところどころ、ものすご〜く涙腺を刺激…

春なのに。

殺人の追憶 [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2005/08/03メディア: DVD購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (44件) を見る『殺人の追憶』ポン・ジュノ監督 もう。 本当に、素晴らしく。 いやはや「いい映画観た〜…

 ざりざり。

お休み最終日。 ああ、哀しい……。 とてもとても充実して、有意義だったお休みだったのに。 だからこそ? いつも異常に、仕事に出るのがとても辛い。 ……コドモかよ。 っていうか、今時の子どもたちの方が聞き分けがいいかもしれない。 明日、ちゃんと起きられ…

泣くこと厳禁!

観てきました、トミー・ウ゛ィガント監督『飛ぶ教室』!! 先日、「どうしよっかなー」といった日記を書きましたけど、 どうしてどうして、すっごく素敵な映画でした! ケストナーの原作は、私にとって本当に本当に、この上なく大切な本なのですが、 それだけ…

「おまえに口づけするよ、ヨナカーン。」

観てきました、 カルロス・サウラ監督の『サロメ』。 ああ、美しすぎる。 アイーダ・ゴメスを筆頭とした、ダンサーの方々。 もう、ほんとうにうっとり、溜め息。 これはもう、舞台も当然観たくなりますよ…… しかしS席12000円かぁ……(別の意味で溜め息)。 こ…

相変わらず暑いですが、 湿度が抜けたので、ちょっと空気が秋めいてきましたね。 このまま、早く秋になって欲しいものです……。 本日は、古厩智之監督の最新作『ロボコン』観に行ってきました。 川崎市民になったことだし(?) 初めて、チネチッタ川崎へ。 …

Today's Song“Lose Yourself”EMINEM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『8mile』、もうすぐ公開ですが、 仕事の関係で、試写で見せていただきました。 まあ、これからの公開なのであんまり深くは書きませんが、 いろんなメディアで紹介されて…

Today's Disc『僕のスウィング』O.S.T 先日、トニー・ガトリフの新作『僕のスウィング』を観て来ました。 ガトリフなので、当然、モチーフはジプシー(今回は“マヌーシュ”)。 今回はフランス人のお坊ちゃま、マックスが、マヌーシュ・ギターをきっかけに マ…

青年団『東京ノート』。 遥か昔、学生時代に観た時は、ちぃともピンと来なかったのだけど。 今回は、すごく、どしん、と、来た。 それは、やはり私が歳をとったということなんだろうか? いつもの如く。 渦巻いております。 だからお願い。 余計な言葉で、私…